清水ブラック

2013年11月12日

いよいよこの季節がやってまいりました。

そうです、みなさんご存じ、弊社の養魚池「天竜養魚場」での来年の親メダカの選別作業です。

今年、最初に選ばれたのがスーパーブラック!

弊社一押しの自慢の品種です。

さて、いつもは池のスタッフが選別するメダカを用意してくれているのですが、今日は他の作業で忙しいということで、自ら池上げをします。

清水ブラック

広い池に入れられていると大変なのですが、今回はこんな感じのFRP製の池だったのでちょろいもんです。

ただ、魚が傷まないように丁寧に、丁寧に!すくってあげます。

この池だけでおよそ3000匹。

親として必要なのは800~1000匹だということなのですが果たして何匹選ばれるのか。

清水ブラック

見てください、この熟練のタモさばき!

しかしここでも丁寧に、丁寧に!すくいます。

そして選ばれた親候補はこんな感じです。

清水ブラック

弊社で販売している「スーパーブラック 上物」よりさらに黒い、言うならば超上物です。

白い洗面器に長時間入れておいたのにこの黒さ。

年々黒さの絶対値と平均値が確実に上がっています。

先日行われましたアクアリウムフェアin赤坂サカスでも大絶賛されただけあります。

世間では「小川ブラック」が黒い黒いと評判ですが、全然負けておりません。

いや、負けてないどころか、こっちの方が絶対に黒いです!

そもそも小川ブラックはうちのスーパーブラックを親にして作られてるんで負けるわけありません。

スーパーブラック、名前変えちゃいますか?

「清水ブラック」

わかりやすくて良くないですか?


同じカテゴリー(最新情報)の記事
8月19日の記事
8月19日の記事(2022-08-19 08:01)