第17回 競売会

昨日の競売は、月に一度のめだか特選市でした。

このイベント競売を始めて3年目。

めだかの出品数の過去最高を更新しました!

めだか単体の売り上げも過去最高(推定)でした!!

最盛期の6月ということと、今年に入ってからのめだかの好調な動きから、かなりの盛り上がりを期待していましたが、お客様がそれ以上の情熱で応えてくれた結果です。

そんな昨日の主役となっためだかたちをご紹介たします。

注:品種名は出品名に依存しています。

紅帝
第17回 競売会

紅帝ダルマ
第17回 競売会

風雅ダルマ
第17回 競売会

黒ラメ幹之
第17回 競売会

第17回 競売会

第17回 競売会

第17回 競売会

第17回 競売会

幹之フルボディ光
第17回 競売会

極ラメ
第17回 競売会

三色ラメ
第17回 競売会

三色幹之
第17回 競売会
第17回 競売会

レインボーラメ
第17回 競売会

白ブチラメ
第17回 競売会

赤ブチラメ
第17回 競売会

黒蜂
第17回 競売会


第17回 競売会

灯ラメ
第17回 競売会

琥珀ひかり
第17回 競売会

魔王
第17回 競売会

鳳凰
第17回 競売会

黒流星
第17回 競売会

黒幹之
第17回 競売会

すれみ
第17回 競売会

幹之だるまフルボディ光
第17回 競売会

幹之体内光
第17回 競売会

アルビノ東天光
第17回 競売会

アルビノ幹之
第17回 競売会

琥珀透明鱗三色
第17回 競売会

朱赤透明鱗パンダ更紗
第17回 競売会

百式幹之
第17回 競売会


幹之の黒系はどうしても薄く映りますね。

実際はもっと黒いです。

黒ラメは5人の生産者から出品がありましたが、比べてみると体色の濃さ、ラメの密度と色に違いがあるのがわかります。

お客様はそこまで吟味しているので、同じ品種でも落札価格が3倍も違ってきます。

黒ラメの人気はどこまで続くのでしょうか。

ラメ系の始まりである白ラメや青ラメも再注目されています。

数年後にはヒメダカもラメでギラギラになっているかもしれませんね(笑)


そして、めだかだけじゃありません。

金魚も良いのがたくさん出品されました。

土佐金
第17回 競売会

南京
第17回 競売会

日本オランダ
第17回 競売会

ブロードテール琉金
第17回 競売会

高頭オランダ
第17回 競売会

蝶尾
第17回 競売会

頂天眼
第17回 競売会

水泡眼
第17回 競売会

江戸錦
第17回 競売会

墨江戸錦
第17回 競売会

青秋錦
第17回 競売会

鈴木系東錦
第17回 競売会

津軽錦
第17回 競売会

らんちゅうたち
第17回 競売会

第17回 競売会

第17回 競売会

第17回 競売会

宇野系?
第17回 競売会

国産黒らんちゅう
第17回 競売会


こんな感じで、金魚も大盛り上がりでした。

他にも様々な品種の当歳魚が出品されていました。

今月はあと3回も競売があります。

清水金魚の競売からますます目が離せませんね!!



同じカテゴリー(最新情報)の記事
8月19日の記事
8月19日の記事(2022-08-19 08:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。