もうあと三ヶ月で年末ですね…

今回ご紹介するのは「紅白ラメ幹之」です。

もうあと三ヶ月で年末ですね…
もうあと三ヶ月で年末ですね…
もうあと三ヶ月で年末ですね…
もうあと三ヶ月で年末ですね…
もうあと三ヶ月で年末ですね…
もうあと三ヶ月で年末ですね…

まだ魚が若いので緋盤が薄いのとラメが少な目ですが、柄的には素質のある個体を集めました。
紅白ラメ幹之を親に繁殖をしていますが、三色ラメ幹之から産まれてくる黒斑が乗らない個体も多少混ざります。
そちらの方が柄が良かったりするんですよね。

紅白系や三色系が完全に仕上がるのは来春頃ですが、この時期から色柄やラメの変化を楽しみながら飼育されることをおすすめいたします。

同じカテゴリー(最新情報)の記事
8月19日の記事
8月19日の記事(2022-08-19 08:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。